MENU

子供が英語をやめたいと言った時の3つの対処方法

お子さんが「英語をやめたい」と言ったらどうしますか?
実際のところ、親は子供の様子を見て、楽しそうに英語に通っているかどうかというのは把握している場合が多いでしょう。あまり動揺しない親もいるかもしれません。

けれど、この「やめたい」という言葉は無視しないで理由を聞いてあげましょう。
それから対処していきましょう。ではパターン別に対処方をチェックしてみましょう。

目次

突然やめたいと言った時

もしかしたら、講師に怒られたのかもしれません。
レッスン中に恥ずかしい思いをしたとか、友達とけんかしたとか、いじめられたのかもしれません。突然、やめたいと言った時、理由は確かめてください。

子供によっては「やめたい」と口では言っていても、通い続ける子もいれば、やめたいと言う回数が増える子もいます。
やめたくなることそのものは長く通っていれば不思議はないです。ただ、いじめとかがあったら気がついてあげないといけません。理由を聞き、しばらく様子をみましょう。

やめたいと言う回数が増え行きたがらなくなった

この場合、1度は講師と話す機会を作ってみましょう。
教室での様子を聞いてみましょう。
実は講師のほうも悩んでいる可能性もあります。是非、講師と直接話す機会を持って、様子をみましょう。

それで、どうしても行きたがらないのなら、しばらく休学させるのも選択肢のひとつです。ただし、休学させると、その後のレッスンについていけなくなるので、よけいにやめたくなる場合も多いです。

クラスや曜日を変更してもらえる場合はそれも検討してみましょう。
子供を英語嫌いにしてしまうのは得策ではありません。英語そのものが好きか嫌いかも聞きましょう。

スクールには行きたがらなくても英語は好きそうに見える

クラスや曜日の変更ができない場合、思い切ってやめさせることも考えたほうがよいかもしれません。
その後は他のスクールやオンライン英会話などを利用してもよいでしょう。このオンライン英会話ですと、いつでもスタートできます。

[box05 title=”まとめ”]
以上が、子供が英語をやめたいと言った時の対処方法3つです。
講師に連絡を取ってみるのはとてもよい方法だと思います。
講師のほうも保護者さんと話したいと思っている場合もあります。
楽しく通っていると思っていた英会話教室に行きたくないと言われると、ショックな親もいるでしょう。けれど、長く習っていれば自然なことです。落ち着いて対処しましょう。
[/box05]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次