MENU

格安SIMでもiPhoneが使える!利用方法や注意点のまとめ

格安SIMと言えばAndroidのイメージですが、当然iPhoneでも使えます。iPhoneは日本でもっとも人気のあるスマートフォンですし、格安SIMもiPhoneで使いたいという人は多いでしょう。

そこで今回は格安SIMでiPhoneを使う方法や注意点をまとめました。

目次

格安SIMでiPhoneを使う方法

格安SIMでiPhoneを使う方法は大きく分けて以下の3つです。

  • 大手キャリアで使っているiPhoneをそのまま使う
  • SIMフリーのiPhoneを別途購入する
  • 格安SIMとセットで購入する

それぞれでメリット・デメリットがあります。詳しく見ていきましょう。

大手キャリアで使っているiPhoneをそのまま使う

現在大手キャリアでiPhoneを使っている場合は、そのまま格安SIMで使うことができます。別途iPhoneを購入する必要がなく、格安SIMを申し込むだけでいいので楽ですね。

ただし、「SIMロック」の有無によっては利用できる格安SIMが限られてしまいます。

SIMロックとは他のキャリアのSIMカードを使えないようにする制限のことです。例えばauの端末には「auのSIMロック」がかかっており、ドコモやソフトバンクのSIMカードを挿しても使えません。

このSIMロックを解除し、自由に回線を使えるようにするのが「SIMロック解除」です。どのキャリアでも条件を満たせばSIMロックを解除できます。

ただし、SIMロック解除ができるのはiPhone 6s / 6s Plus以降のiPhoneのみです。それより古いiPhoneはSIMロック解除に対応していません。

SIMロックがかかっていても、同じ回線の格安SIMなら使えます。例えばドコモで購入したiPhoneなら、ドコモ回線の格安SIMで使えます。ただし使える格安SIMが限られてしまうので、可能であればiPhoneのSIMロックは解除しましょう。

SIMフリーのiPhoneを別途購入する

これから新しいiPhoneを利用する場合はSIMフリーのiPhoneを別途購入するのがおすすめです。SIMフリーiPhoneにはSIMロックがかかっていないので、どの格安SIMでも問題なく使えます。

SIMフリーiPhoneはアップルストアで購入可能です。実店舗でももちろん購入できますし、店舗が近くにない場合はオンラインストアからでも購入できます。

注意点としては大手キャリアと違って割引等は一切ないため、高額な端末代をすべて自己負担しないといけません。例えば最新モデルのiPhone Xsは一番安い64GBでも112,800円もします。

分割購入を選択する、古い端末を下取りに出すといった工夫が必要ですね。

格安SIMとセットで購入する

一部の格安SIMではiPhoneのセット購入ができます。キャンペーンや割引でお得に購入できることもあるので、利用予定の格安SIMがiPhoneを取り扱っている場合はセット購入も検討しましょう。

ただし、格安SIMとのセットはiPhone SEや6sといった古いiPhoneが中心です。7以降の新しいiPhoneを購入する場合はアップルストアで購入しましょう。

格安SIMでiPhoneを使う際の注意点

格安SIMでもiPhoneは使えますが、大手キャリアにはない注意点がいくつかあります。

初期設定の際にWi-Fi環境が必要

iPhoneで格安SIMを使う場合、最初に「APN設定」という初期設定を行う必要があります。

聞きなれないので難しく感じるかもしれませんが、格安SIMの公式サイトから「APN構成プロファイル」という特殊なファイルをインストールするだけなので設定自体は簡単です。

しかし、この設定を行う際はiPhoneをWi-Fiに接続しないといけません。Wi-Fi環境がない人は公衆無線LANを使うなど対策が必要です。

au回線の格安SIMではテザリングができない

国内で発売されているiPhoneは3キャリアすべての回線に対応しており、SIMロックさえかかっていなければ自由に回線を選べます。

しかし、au回線の格安SIMに限り一部のモデルを除いてiPhoneでテザリングができません。普段からテザリングをよく利用するという人はドコモ回線かソフトバンク回線の格安SIMを選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次