MENU

自動車保険の最低限の補償とは?これだけあればまず安心!

自動車保険って補償内容も金額も自分で自由に決められる分、どれだけ補償をつけたら良いのか判断しづらいですよね。
補償が少なすぎて事故の時に困るのも嫌ですが、補償をつけすぎて保険料が高くなるのも考えもの。
そこで、元示談交渉人だからこそ言える自動車保険に最低限必要な補償をご紹介します。
これだけ入っていればひとまず安心です。

目次

対人・対物無制限

これは基本です。
無制限なんて必要ないでしょ、そんなにかかることないでしょ、と思うかもしれませんが、高額賠償担ってしまうケースはそれほど珍しくないんですよ。
対物は1000万円もあれば十分と思うかもしれませんが、1000万円なんてあっという間に到達してしまいます。
踏切や電車、トレーラーやバス、家なんかを壊してしまったら一発で1000万円越えがありえるのです。
トラックの荷台に載せていた大型テレビ100台が全滅した、という事故では数千万円の賠償金が発生しました。
首都高速でトラックが転倒、炎上した事故では数億円。
もっと身近な例ですと、民家に突っ込んで3,000万円、など示談交渉の現場では1000万円越えの賠償は全然珍しくありません。
対人だって同じです。
小さなお子さんや高収入の医師、パイロットなどを死亡させてしまった場合は1億円以上の賠償命令が出ることが少なくありません。
たった年間で数百円の保険料を節約したばかりに、人生を棒に振りたくなければ対人・対物は迷わず無制限です。

人身傷害保険 3000万円~4000万円

運転手や同乗者が死亡したり怪我をしたりした場合に、治療費やお薬代、入院費用、慰謝料、休業損害、などが支払われる保険です。
これに加入しておけば交通事故による怪我で病院にかかっても費用負担はまずありません。
すべて保険から支払われます(病院や整骨院のみ、整体は支払われません)。
死亡した場合は、設定した金額を上限に、死亡した人の年齢や職業、年収を考慮して保険金が計算されます。
「だったら1億円入っておけばいいね」と思うかもしれませんが、あくまで本人の年収や年齢次第なので、1億円加入しても1億円支払われる訳ではありません。
3~4000万円と聞くと少ないな、と思うかもしれませんがご自身が加入している生命保険の死亡保険金額を考えると決して低額ではないはずです。
わざわざ高額な補償をつけても支払った保険料が無駄になる可能性の方が高いので、3~4000万円が妥当な金額です。

車両保険 エコノミータイプ

車両保険の加入は賛否両論ですが、新車登録から5年を経過していない車は加入した方がよいでしょう。
すべてのリスクをカバーする一般タイプだと保険料が高額になりますので補償範囲が限定されている分保険料が格安の「エコノミータイプ」にしておくことをおすすめします。
エコノミータイプでは、車との接触、いたずら、火災、水害、飛来物との接触、ガラスへの損害の場合に支払われるという保険会社が多いです。
特に助かるのがガラスへの損害と飛来物との接触による事故です。
具体的には「飛び石」です。
こればっかりはいくら運転がうまくても避けることができませんし、フロントガラスにヒビが入ると大体10万円は覚悟しなければなりません。
こういった避けることができないような事故には対応していますので、保険料を節約したい場合もできることなら加入をお勧めします。
ただし新車登録から10年以上経過しており、同程度の車が格安で手に入るようであれば不要です。

対物超過修理費用特約

「ぜひとも加入しておきたい!自動車保険の特約の種類と内容」の部分で説明しましたので詳しくはそちらをご覧くださいませ。

あわせて読みたい
ぜひとも加入しておきたい!おすすめの自動車保険の特約の種類と内容 自動車保険にはメインとなる車両保険や対人賠償責任保険などの他に特約と呼ばれるプラスアルファの補償があります。 全く特約を付けなくても最低限の補償は得られますが...

事故相手との無用のトラブルを避け、円満に解決をするために必要不可欠な特約です。
事故相手を救済するだけではなく、自分の身を守ることにもなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次